2015-09-30
高麗人参はちみつ漬け
こんにちは。ヘランです。
毎秋になると、必ず漬ける“高麗人参はちみつ漬け”
風邪予防はもちろんのこと、季節の変わり目の体調変化や
急な温度差による冷え対策にも大活躍の高麗人参☆
お湯で割って飲むのですが、身体の芯からポカポカと温まります。
当社はこの時期くらいから年末の準備が始まるため
みんなに風邪予防だけでなく、元気になってもらおう!と
毎秋に漬けて、全センター・店舗に配ります。
今年は、生姜も加えました☆
韓国では高麗人参茶が有名ですが、こうしてはちみつに漬けたり
牛乳と合わせてジューサーにかけて飲んだり、天ぷらにもするんですよ♪
小さい頃は、この高麗人参の香りが苦手でしたが
大人になったのか?(笑)、高麗人参の香りがとても好きです。
しばらく漬けて、来月末には飲みごろ。
お湯で割って飲むのが楽しみです☆